• 資料請求
  • オープンキャンパス
  • デジタルパンフレット
  • LINE
  • Instagram
  • Facebook

よくある質問 faq

トップページよくある質問

旭川荘厚生専門学院に寄せられるよくある質問についてお答えします

私は児童福祉学科に進学して保育士になりたいと思っています。
ピアノは今までに弾いたことがありません。
弾けなくても保育士になれますか。
ピアノは必要です。でも心配しなくても大丈夫です。
入学後は一人ひとりの進度に合わせてベテランの講師がピアノの個人指導を行います。
入学してからピアノを始めた人でも、卒業前の卒業演奏会で演奏を披露できるようになった実績もあります。
看護学科の実習はどうなっていますか?
1年次の実習は旭川荘内の施設での実習が2日間、川崎医科大学附属川崎病院で1週間行い、対象者の身のまわりのケアを中心に、体験をとおして学びます。
2年次では2週間、3年次では8ヶ月間の実習があります。
この実習では、一人の患者さんを受け持たせていただきその方にあった看護を考え、実践していくことを学びます。
介護福祉学科の実習はどうなっていますか?
2年間で施設実習を3回と在宅実習を1回行います。
お年寄りをはじめ障害を持つ方への介護と援助を学びます。
実習場所は、旭川荘内および県内の特別養護老人ホームや老人保健施設です。
1年次に2週間、見学を中心とした初歩的な日常生活援助を学びます。
2年次になると、1学期と2学期に4週間ずつ介護技術の習得・自立に向けた介護方法を学び、居宅福祉サービスを学ぶ在宅実習を1週間行います。
旭川荘の施設でアルバイトができますか?
できます。
学院のまわりに旭川荘の様々な施設があります。
そこを利用しておられる方々の生活の援助や身辺の介護などのアルバイトができ、多くの先輩たちが学業と両立させています。